Marine-Works Blog
霞ヶ浦、大山スロープのバスボートプロショップです。
[
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/20 (Sun)
車検準備
連日の暑さでグッタリです・・・
作業場内の日陰に入れば、日射しはしのげますが、風があたらないので、やはり暑さでグッタリです。
それでも、日射しをしのぎトレーラー車検の準備。
ちょっと動いただけで汗だくです・・・
PR
2012/08/21 (Tue)
作業日誌
お盆休み
トレーラー車検の継続検査で、検査場に行って来ました。
検査場はお盆期間でも休みはありません。
でも、世間はお盆休み。
検査場内もガラガラです。
こういう暇な時は、検査官多数で検査されることがあるのですが・・・
しっかり点検してから来ているので、心配ありません。
2012/08/14 (Tue)
作業日誌
またまたビルジポンプ
この仕事をしていて、なんとなく感じていたのですが、同じ作業が連続で入ることが多いです。
エンジンの故障でも、同じ症状、同じ原因の作業が連続することがあります。
不思議です。
で、今回は、ビルジポンプ2個。
さらに、
エアレターポンプ1個。
作業の度に、交換するポンプの数が増えてます。
さて、何個まで増え続けるか?
・・・
イヤイヤ・・・無いから・・・そんなに続かない・・・
モーターを共用できるように、同じメーカーの物で揃えました。
2012/08/07 (Tue)
作業日誌
またビルジポンプです。
しかも、今回は2つ。
丸い方は、老朽化で、モーターがチョロッとしか回りません。
四角い方は、オートビルジですが・・・
モーターが完全燃焼!って感じです。
すごく変型しています。
2つとも新品に交換するのですが、オートビルジはヤダと言う人もいます。
曰く、水が溜まった時、自動的に動くのは便利なんだけど、釣りしてる時にいきなりジョボジョボいわれるとビックリするし、魚が逃げる気がするんだそうです。
なので・・・
マニュアルビルジを2つ。
水が溜まったら、ちゃんとスイッチ入れて下さいね。
2012/07/30 (Mon)
作業日誌
車検証
久しぶりにトレーラー車検のため、検査場へ。
今回は、中古予備検査。
難なく検査を終え、車検証を受け取ると・・・
いつの間にか、色が変わっていました。
ずいぶん、青いな・・・
なんか・・・気持ちわる・・・
2012/07/26 (Thu)
作業日誌
前のページ
HOME
次のページ
プロフィール
HN:
marineworks
HP:
マリンワークス大山
性別:
男性
職業:
ボート屋さん
趣味:
釣り・映画鑑賞・読書
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
業務連絡
(04/27)
スロープ閉鎖
(04/22)
中古艇情報
(03/16)
業務連絡
(03/02)
中古艇詳細
(02/21)
カテゴリー
ブログ ( 298 )
作業日誌 ( 415 )
趣味 ( 1 )
アーカイブ
2020 年 04 月 ( 2 )
2020 年 03 月 ( 2 )
2020 年 02 月 ( 2 )
2020 年 01 月 ( 5 )
2019 年 12 月 ( 4 )
リンク
JBNBC
NBCチャプター霞ヶ浦
WBS
Boooon!
エスケイガレージ
今日の大山スロープ!
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ
[PR]