忍者ブログ
霞ヶ浦、大山スロープのバスボートプロショップです。
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


投稿するのは久しぶりですが、今年は、トレーラー車検継続検査のご依頼をたくさん頂いています。


ご依頼いただいた皆さん、ありがとうございます。





検査場に出発し・・・


検査を終え、戻って来たら、次の検査の準備です。





忙しくても、しっかり準備をしてから検査に向かいます。


そのため、多少時間を頂いています。


お客様皆様には、ご理解を頂きありがとうございます。



PR

中古艇ご契約と一緒にご依頼いただきました。


エレキ交換。





ミンコタ・フォルトレックス80&・・・





リセストレイ。


後付けリセストレイも、この取り付け方法ならば後付け感がやわらぎます。





けっこう好評なようで、嬉しいです。o(^o^)o




ミンコタ・フォルトレックスの修理です。


修理するのは、バウマウントのアーム関節部分。





ガタツキが大きく、エレキを上げた時、普通よりアームが下がっていました。


分解してみると・・・





可動部品を取り付けているボルトが折れていました。


見ためはガッチリしてそうなフォルトレックスのマウントですが、可動部分にはしっかり負担がかかっているようです。





新しいボルトは材質が変わっていました。


ということは、けっこう折れてるのか・・・


アームへの負担を軽減するために、バウスタビライザーの取り付けをおすすめします。




パワーポールが動かなくなったそうです。






ヒューズが切れていました。


この時はただのヒューズ切れかと思いましたが、ヒューズを入れ替えても、すぐに切れてしまうそうです。


パワーポールのモーターユニットに付いているヒューズは30Aです。


30Aのヒューズが切れるということは、モーターに相当な負担がかかっているはず・・・


試しにバッテリーに直結してみても、モーターがまったく回りません。


と、いうことで・・・分解。





どうやら、モーター内部に浸水があり、アーマチュアがサビてしまい、そのサビがモーターの磁石に引っ掛かり、モーターが回らなかったようです。


幸い、ブラシ部分は無傷だったので、サビを落として、組み立て直して、修理できました。


まったく・・・


前回のPTTジャックプレートもそうですが、もう少し、しっかり防水してほしいものです。




ボブスマシン社のP・T・T(パワートリムチルト)ジャックプレートの取り付けをご依頼いただきました。


今まで使っていた他社のPTTジャックプレートが、モーター内部浸水のため、動かなくなってしまったのですが、部品取り寄せが出来ないメーカーなので修理ができません。


修理できれば、もっと安価なのに・・・


性能はもちろんですが、アフターサービスもしっかりできるということもあって、ボブスマシン社製に交換です。


まずは、位置決め。





今までと同じ位の高さになるように仮止めして、取り付け穴をあけます。


低馬力エンジンには、PTTユニットが付いていない物が多いので、このジャックプレートは重宝します。


エンジンの角度を変えることによって、プレーニングが早くなったり、荒れている時、波を越えやすくなったりします。





ジャックプレートにエンジンを取り付けて、作業完了です。



プロフィール
HN:
marineworks
性別:
男性
職業:
ボート屋さん
趣味:
釣り・映画鑑賞・読書
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]