忍者ブログ
霞ヶ浦、大山スロープのバスボートプロショップです。
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


各地に大きな被害をもたらした台風26号。


当店には、大きな被害はありませんでした。


が・・・


霞ヶ浦、大増水です!





これは、昨日の夕方状況確認に来た時の様子。


この時点で、40~50㎝位の増水でしょうか?


そして、今日は・・・





さらに、10㎝位増えてます。


桟橋が水没しそう・・・


ちょっとした風で波立つと・・・





長靴が必要です。





水面、近ッ!



PR

今年は多いですね。


しかも今度のは、10年に1度クラスだとか・・・





被害、出ませんように・・・





昨日から始まったWBSクラシック。


シリーズ戦年間上位20名、スーパー3デイ上位3名の選手にのみ出場権利が与えられるビッグタイトルです。


当店からは 蛯原英夫、小田島悟、橋本卓哉、鈴木将之の4名の選手が出場を果たしました。


今も湖上では、選手達がビッグタイトル目指して鎬を削っているでしょう。


そんな中、橋本ジンゴローム卓哉選手が初日トップです!


初日結果


とはいえ、2位の草深選手とのウエイト差はわずか10g。


接戦です。


蛯原英夫、小田島悟両選手は同ウエイトで6位タイ。


両選手共に、ビッグウエイトを出す爆発力を持っているので、十分に逆転の可能性があります。


初出場の鈴木将之選手は、初日2匹と初出場ながらも奮闘しています。


初出場のプレッシャーに負けず、挽回してほしいものです。


初日上位陣みんなに優勝の可能性があります。


ジンゴローム、今日もビッグウエイトで逃げ切れ!


エビちゃん、オダジー、ビッグウエイトで逆転だー!


スズ・・・とにかくがんばれ。


ビミョーな応援になりました。


とにかく、結果が楽しみです。


みんな、がんばれー!








ヤマハの2馬力です。


エンジンがかからないというので、キャブレターとガソリンタンクの洗浄、プラグ交換をして修理は完了しました。


エンジン構造はシンプルなのですが、エンジンカバーを外すのがめんどくさい。


ネジ10本外さないとエンジンカバーが外れません。


普段、レバーを緩めてパカッと上に外すだけの作業だからでしょうが、ネジ10本外すのがすごく面倒くさく感じます。


作業自体はたいしたことはないのに、カバーを外すのにネジ10本かぁと思うとやたら面倒くさく感じます。


慣れって不思議ですね。








昨日開催されたTBCトーナメントの最終戦で、当店のお客様でもある、福光正樹選手が年間優勝を決めました!


おめでとうございます!


総合ポイントは2位の選手と同ポイント。


総合ポイントには、重量ポイントが加算されているので、シリーズ戦のポイントが勝っている福光選手がアングラー・オブ・ザ・イヤーを獲得しました。


見事接戦を制した福光選手、休日はほとんど釣りしてます。


年間、約100時間エンジンが稼働しています。


シーズンオフもほとんどありません。


本人のなかでのシーズンオフ(2週間位?)、ボートとエンジンのメンテナンスに当店に来店してくれますが、それ以外はほとんど来てくれません。


釣りバカです。


イヤイヤ、努力家です。


そんな福光選手が、今年の第1戦、第2戦と連続優勝した時は感心しました。


努力だけではなく、よく結果を出したなと。


その結果を1年間出し続けての年間優勝。


福光君、本当におめでとうございます。



プロフィール
HN:
marineworks
性別:
男性
職業:
ボート屋さん
趣味:
釣り・映画鑑賞・読書
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]